糖尿病を患うと血糖値管理の必要がある患者さんには血糖測定器は欠かせない存在であると言えます。
しかしそんな血糖測定器の測り方は指先に小さな針を刺して出てくる血液を測ります。しかし小さな針とはいえ私も測ったことはありますが最初にちょっとの勇気がいって針を刺しますがそれでも痛く感じたことがあります。
それに毎回測定のたびに針を刺すわずらわしさもありますしストレスを感じる方もいらっしゃるようで痛みをあまり感じないと言っても日に何度も血糖値を測らなければならない患者さんには負担となることがうかがい知れます。
しかし今ヨーロッパの方では一度刺せば2週間つけっぱなしの毎日針なし血糖測定器が話題になっています。
;
フリースタイルリブレ
アメリカのアボット・ラボラトリーズ社が販売している自己血糖測定器でその大きな特徴としては一度つけると2週間つけっぱなしでいつでも血糖値が測れる優れもの。
だから2週間に1回針を刺すだけでその後の測定の時には針刺しはなしということになります。
その方法はというと五百円玉ぐらいの大きさのセンサーの接着面に細い針がついていてその面を二の腕にさし必要な時に測定器で測るそうです、
画像元 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/174186
それを刺す際も痛みはほとんどなく防水ですのでつけたままで風呂に入ることもできますし泳ぐこともできるそうです。
そのことからヨーロッパでは生産が追い付かないほどの大人気商品と言われています。
このフリースタイルリブレは医者の許可などがいらず誰でも買えることからいろいろな使用目的が考えられています。
機能としては常時血糖値が測れることから、血糖値が心配である人でも使え今話題の血糖値スパイクの確認にも使えると思いますし自分の食後の血糖値の変化が分かり体調管理にも使えるのではないかと思います。
日本での販売・価格は
2016年ではまだ日本では売りに出されていませんでしたが
今現在では約10000円前後で販売されているようです
楽天市場では9360円で送料込みで販売されているようですね
まとめ
アメリカでは自動で血糖値を測定しインスリンを注入してくれる機械が先ほど認可され話題になっています。
その機械も後々日本でも手に入ると思われますがそれはおそらく数年先の話のような気がしますので毎日血糖値を測る際にはこのフリースタイルリブレがとても役に立ってくると思います。
追記 2018年現在は楽天などで売りに出されています
関連記事
人工膵臓【MiniMed 670G】が米国で認可。日本での認可は?
隠れ糖尿病の症状 食後の眠気との関係は?治療や改善方法、完治可能かを調査
;
この記事へのコメントはありません。