「夫は だれだった」という新聞の見出しから中江和仁監督が着想を得、実話を元にした長澤まさみと高橋一生の共演で贈るミステリアスなラブストーリー
嘘を愛する女
今回は結末のあらすじネタバレをご紹介します。
嘘を愛する女のキャストやあらすじ・作品紹介
川原由加利:長澤まさみ
小出桔平:高橋一生
海原匠:吉田鋼太郎
木村:DAIGO
心葉:川栄李奈
マサコ:黒木瞳
綾子:野波麻帆
初音映莉子
嶋田久作
奥貫薫
津嘉山正種
その姿は世の女性が憧れる理想像。
食品メーカーに勤め、業界の第一線を走るキャリアウーマン・川原由加利(長澤まさみ)は、研究医で面倒見の良い恋人・小出桔平(高橋一生)と同棲5年目を迎えていた。
ある日、由加利が自宅で桔平の遅い帰りを待っていると、突然警察官が訪ねてく る。
「一体、彼は誰ですか?」くも膜下出血で倒れ意識を失ったところを発見された桔平。
なんと、彼の所持していた運転免許証、医師免許証は、すべて偽造されたもので、職業はおろか名前すらも「嘘」という事実が判明したのだった。
騙され続けていたことへのショックと、「彼が何者なのか」という疑問をぬぐえない由加利は、意を決して、私立探偵・海原匠(吉田鋼太郎)と助手のキム(DAIGO)を頼ることに。
調査中、桔平のことを“先生”と呼ぶ謎の女子大生・心葉(川栄李奈)が現れ、桔平と過ごした時間、そして自分の生活にさえ疑心暗鬼になる由加利――。
やがて、桔平が書き溜めていた700ページにも及ぶ書きかけの小説が見つかる。
そこには誰かの故郷を思わせるいくつかのヒントと、幸せな家族の姿が書かれていたのだった。
海原の力を借りて、それが瀬戸内海のどこかであることを知った由加利は、桔平の秘密を追う事に・・・・・・。
なぜ桔平は全てを偽り、由加利を騙さなければならなかったのか?
そして、彼女はいまだ病院で眠り続ける「名もなき男」の正体に、辿り着くことができるのか――。
FODより引用
結末は?ネタバレ注意
公式のあらすじ後から重要ポイントと結末をご紹介します。
桔平(高橋一生)の過去を探し求めていた由加利(長澤まさみ)と海原(吉田鋼太郎)に木村(DAIGO)から1通のメールが。
そこには桔平の名前と過去に起きた事件が記されていた。
桔平は本名は安田公平で職業は医者、そして6年前に奥さんと子供を無理心中で亡くした後失踪したことが告げられていた。
桔平が6年前に住んでいた家についた二人はその家の隣人である老人と出くわす。
そしてその老人の口から過去の事件の詳細が告げられた。
真面目過ぎた奥さんは育児ノイローゼになり精神が壊れていった。
夜、仕事から帰ってきた桔平。
散らかったリビングにはボーっと遠くを見つめる妻。
そして後からは水が流れる音が。
後ろを見やり風呂場へと向かう桔平。
水で満ち溢れた風呂の中には我が子が。
すぐに救い出し妻の名を叫びながら人工呼吸をするも時すでに遅し。
家を飛び出す妻。
それを追いかける桔平。
外は土砂降りの雨の中、妻の目の前にはトラックが。
そして引かれる間際にこちら見て不気味に笑う妻。
土砂降りの雨の中、呆然と立ち尽くす桔平。
小説の中の家族は
(現在に戻り)
家の中に入ったふたりは6年前のままの時が止まった部屋を見渡していた。
ふと海原が“小説の中に出てくる子供は男の子だったよな?”とある写真立てを由加利に手渡した。
そこには女の子の写真が。
不思議がる由加利に小説の中の奥さんは由加利ではないかと告げる。
小説と符合することが桔平との出会いから走馬灯のように駆け巡る由加利。
そして桔平の本当の気持ちを知った由加利は病院へと急ぐ。
海原が由加利が桔平のもとに帰ったことを木村に伝えると“桔平さん消えてなくなりたくて東京に来たんじゃないですかね”と木村が自分の考えを海原にいうと“一歩間違えれば本当に太宰か芥川だったのかもしれないな”と自殺で世を去った大作家の名前を出した。
桜が咲き乱れるころ
病院に着いた由加利、まだ意識が戻らない桔平に瀬戸内に行ったことを伝え、桔平の手を取り浮気したことを伝える。桔平との仲が不安でと自分も嘘をついていたことを吐露し今までのことを泣きじゃくりながら謝った。
そして桔平としたいこと10個考えてきたと伝えながらまだまだしたいことがあると、しがみつきながら泣きじゃくった。
桜が咲き乱れるころ由加利はいつものように桔平の病室にいた。外を眺め島の桜のことをつぶやいていると桔平の右手に触れていた由加利の右手に反応があった。
桔平のほうを見“きっちゃん”と問いかける由加利の声に反応するかのように桔平の目が微妙に動く。
“きっちゃん”と桔平の名を連呼する由加利。
桔平の目が徐々に開き由加利のほうを向く。
由加利が涙ぐみながら“きっちゃんお帰り”というと桔平の右目から一筋の涙がこぼれる。
この結末ネタバレを読んで映画本作を見たいという方は無料で見る方法をご紹介していますのでこちらの記事を参考にして下さい。
感想と皆様の評価・口コミ
個人的には桔平の過去が徐々にわかり、せっかく掴んだ由加利との幸せまで奪い取るんだと思いましたが最後の桔平の涙に一筋の光明が見えたのかなと思いました。
では皆さんの感想などもご紹介します。
嘘を愛する女、最高だった。最高につまらなかった。どうしようこの気持ち。面白い映画が見たい
— 茅矢 (@chiga_yan) 2018年10月1日
「嘘を愛する女」
観始めたんだけど、これ辛いな
— レモンサワーグミちゃん🍋 (@maple_3031_2) 2018年10月1日
『嘘を愛する女』素敵な映画でした。
— ハナビ (@ysl_hanabi) 2018年9月30日
20.嘘を愛する女
5年も同棲してた恋人は職業も名前も全てが偽で、真偽を確かめようにも彼はくも膜下出血で倒れて意識不明。探偵と一緒に恋人が書いていた小説の内容を辿って真実に迫る…というお話。その真実があまりにもアレでウッてなりました。ボロボロ泣いちゃった…きっちゃんは救われたんだよ… pic.twitter.com/2VB15l4JbT— ウリコ (@uriko_a) 2018年9月27日
本日の映画「嘘を愛する女」
とても良かったです😂👏💓
今回は私の下手な感想はつけたくない。
(たぶん言葉にできない)
とにかく素敵な作品でした😭
まだ観てない方は是非みてほしい。 pic.twitter.com/gRgKrvocaQ— 黒林檎。 (@blackapple1321) 2018年9月26日
辛いけど素敵な映画ですのでまだご覧になられていない方はこちらに動画配信まとめ&無料で見る方法をご紹介していますのでご覧になってください。
この記事へのコメントはありません。