フジテレビが運営する動画配信サイトFOD(フジテレビオンデマンド)には電子書籍や、漫画が読めるサービスがあります。
そこで漫画を読むためには専用のアプリが必要なのか、ダウンロードできるのかを利用経験済みの管理人がご紹介します。
また漫画や雑誌などに月1000円ほど使われている方にFODプレミアムをお勧めする理由などをご紹介していますのでお時間がありましたら一読されてみませんか?
目次
fodの漫画アプリは?
FODの漫画を読むにはアプリがあるのかと言うとありません。
FODマガジンと言うアプリがありますがあのアプリはFODプレミアムのサービスである雑誌100誌以上読み放題を利用するときに使うアプリです。
ですのでFODの漫画はスマホでもPCでもタブレットでも読むことができますがブラウザを使って読むことになります。
ダウンロードできないの?
では漫画を読むためにはダウンロードはできないのかと言うとできません。
FODの漫画を読むときはダウンロードではなくログインした機種のブラウザを使って読むことになります。
ですので読む際はインターネットにつながる環境でしか読むことができません。
FODの無料漫画はアカウントが必要?
FODの電子書籍サービスにはもちろん無料で漫画が読めるサービスもあります。
その無料漫画はアカウントやログインしなければ読めないのかと言うと月額コースの登録は必要ありませんが無料会員登録が必要となり
- フジテレビID
- Amazonアカウント
- YahooID
- 楽天ID
- dアカウント
- au id
- My SoftBank認証
のいずれかからログインすることで読めるようになります。
なぜログインが必要になるの?漫画を読む方法を解説します
なぜFODで無料漫画を読むのにログインが必要になるのかと言うとFODで無料漫画を見てみるとわかりますが
漫画を読む方法には2種類あり“本棚に入れる”と“立ち読みする”方法です。
立ち読みするはクリックするだけでそのままブラウザで読むことができますが立ち読みですので無料漫画でもページの制限があります。
ですので無料漫画でも最後まで読むには本棚に入れる必要があります。
本棚に入れる目的としては利用者が1巻全部読み切らないときに次回読むための便利な機能です。
漫画を読んでいる途中で何かやらなきゃいけないことや邪魔が入った時に次回ログイン後、マイメニューから本棚を開くだけで以前読んでいたページから始まりますのでどこまで読んだかななどと迷う必要がありません。
FODの漫画購入方法の注意点
FODの電子書籍は無料漫画だけではなく購入して読む漫画も多数あります。
漫画を購入する時の注意点として必ずFODの月額コースのいづれかに登録が必要であるということ。
先ほどの無料漫画を読むときは無料アカウントだけでよかったのですが有料コンテンツを利用するときは必ず月額コースの登録が必要になります。
FODにはいくつかの月額コースがありますがおススメは初めてAmazonアカウントから登録を行うことで1か月月額料金が無料になるコースFODプレミアムに登録して利用することをお勧めします。
FODプレミアムは無料お試し中でも最大1300ポイントも有料コンテンツに使えるポイントが貯められ漫画購入にも使えます。
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
そしてFODプレミアムのサービスが気に入らなければ1か月無料お試し中に解約することで月額料金は無料ですし購入した漫画はアカウントが残っていればいつでも読むことができます。
漫画・雑誌を読むのにFODプレミアムを勧める理由
私はいくつか動画配信サイトを利用経験しましたがもし週刊マンガ、月額マンガあるいは雑誌などに月1000円ぐらい使われているのなら一度FODプレミアムを利用してみませんか?
おススメポイントをいくつかご紹介しますのでお時間があれば一読お願いいたします。
漫画を読むのにFODを勧めるポイント①
もしあなたが週刊漫画や週刊誌、月刊誌など購入されているのであれば一度FODプレミアムを利用してみてはどうでしょうか?
まずは週刊誌や月刊誌を読まれている方
- FRIDAY
- FLASH
- SPA!
- 週プレ
- 週刊アサヒ芸能
- 週刊現代
- 週刊ポスト
- 女性自身
- 女性セブン
- MORE
- CanCam
- BAILA
- non‐no
- Oggi
- Domani
- Precious
- 美的
- MAQUIA
- Ray
- CLASSY.
など現在101誌の雑誌がFODプレミアム会員になれば読み放題になります。こちらから現在読み放題の雑誌が確認できます。
また約180もの少年漫画誌、少女漫画誌などポイント購入で読むことができます。
週刊少年サンデー 2018年37・38合併号(2018年8月8日発売)ならば紙媒体で購入すると税込320円
FODプレミアムで購入すると296ポイント、さらに20%の59ポイントが還元されます。
もしいつも買っている漫画誌や雑誌があったのなら一度FODプレミアムを試してみてください。Amazonアカウントからであれば1か月は無料で試すことができま。
漫画を読むのにFODを勧めるポイント②
FODプレミアムを利用すると8の日キャンペーンなどで通常1300ポイント貯めれます。
月額料金888円(税抜き)を大きく上回る1300ポイントも貯められて漫画購入であれば20%の還元のサービスが付いてきます。
実質1560円分、漫画・電子書籍に利用できます。
更に他の電子書籍のサイトと違うところは漫画を購入する単位が“円”ではなく“ポイント”であること。
他の電子書籍で漫画を購入する際はもちろんですが漫画本体の代金+消費税になります。
もちろんFODプレミアムでポイントチャージするときは別途消費税がかかりますが毎月貯めれる1300ポイントには消費税が含まれています。
つまり、1300ポイント全部漫画に利用するのであれば20%還元+消費税分(今であれば8%)がサービス利用できるということです。
今であれば月額料金888円(税抜き)で1300ポイント+消費税8%:104ポイント+20%還元:260ポイント=1664円分の漫画や小説などに利用できるということです。
おススメポイント①でご説明したように週刊漫画誌を1か月分購入してもコミック1冊分のポイントが余ることになりますのでお好きなコミックを購入できます。
またポイントの期限は半年ありますので貯めて、まとめ買いにも利用できます。
漫画を読むのにFODを勧めるポイント③
漫画を読める方法がスマホ、タブレット、パソコンで読むことができます。
あるサイトは一部の作品がパソコンで読めなかったりとクレームがありますがFODはブラウザが利用できる環境であればどんな機器でも読むことができます
FODを勧めるポイント④
もちろんのことですがFODプレミアム登録することで約5000作品のドラマや映画、バラエティなどの見放題作品が月額料金内で楽しむことができます。
動画と漫画を利用できるサイトはさほど多くはなく月額料金1000円以下でポイントもりもりのサービスはFODプレミアムだけですね。
まとめ
FODで漫画を読むにはアプリは要りませんしダウンロードは必要なくインターネットにつながる環境であればどこでも読むことができます。
インターネットがつながらないところでは読めないという欠点はありますがダウンロードして読まなくてよいということは通信費も節約できるということです。
FODで漫画を読もうとお考えであればまずはAmazonアカウントから登録してみてはどうでしょうか?
1か月の無料お試し(月額料金無料)が利用でき登録時に100ポイント、8の日キャンペーンで400ポイント(×3=1200ポイント)、ポイントサイト“たまる”登録で1400ポイント貯めれますのでお好きな漫画はもちろん映画やドラマにも使えます。
気に入らなければ無料お試し中に解約することで月額料金を請求されることはありません。
まだFOプレミアムを利用したことがないのであれば一度存分に楽しんでください。
この情報は2018年8月のものです。
現在の状況はFODでお確かめください。
この記事へのコメントはありません。